セロリはトースターで焼いて食べると抗酸化力が増す

野菜は熱を加えると栄養分が逃げてしまう、そんな認識がありますが、セロリに関してはそうではありません。
celery.jpg
photho:Nick Youngson

薬用としても使われるセロリ、食べ方としては野菜スティックやスープに入れるだけの人もいらっしゃるでしょう。

実は、セロリは火にかけることによって、さらなる栄養価を生み出すスーパーベジタブルなのです。

独特の香りと味をもつセロリは好きな人、嫌いな人と両極端に分かれることもしばしば。

ヨーロッパを原産とするセロリは昔からさまざまな用途に使われ、食用となったのは17世紀ころかだと言われています。

さて、セロリを焼くことでどんな成分が出てくるのでしょう?

代表的なものに3つあります。

1. カリウムが増える

カリウムは血液中の塩分を分解して排出してくれる成分。

どろどろの血液をさらさらにしてくれる働きがあります。
スポンサーリンク


2.ピラジンが発生

響きのちょっとかわいいこの成分、実は匂いの成分です。

匂いが何の役に立ちますかというと、この香り成分は嗅ぐことによって酸素と一緒に血液中に運ばれ、自立神経を整える働きがあるといわれています。

自立神経のおかげで、おのずと血液の流れがさらさらになり、血の固まりを防いでくれるというわけです。

3.ポリフェ-ノ-ル

ポリフェノールはみなさんご存知の抗酸化作用をもつ成分。

セロリに含まれるポリフェノールは”フェノールカルボン酸”といい、体の中の活性酵素を抑えてくれます。

緑茶やワインが有名ですが、お酒の飲めない人、夜、緑茶を飲むと眠れなくなってしまう人は”焼いたセロリ”で補強してください。

焼き方はいたって簡単。食べやすい大きさに切って、トースターで焼くだけです。すぐ焦げちゃうので様子を見ながら、好みの焼き加減でどうぞ。

カリカリセロリはそのままで、夕食にもう一品欲しい時にも便利ですよ。試してみてくださいね。^^

スポンサーリンク


<読まれている記事>

⇒山田ルイ53世 中学校で引きこもった理由ときっかけをありのまま告白
⇒2017年ドクターX米倉涼子の1本のギャラが800万円超えのうなぎのぼり
⇒ホンネロスってなに? 稲垣五郎が結婚?ほんとに?
⇒青木さやか年下ダンサーとの離婚の原因 柳本雅寛さんプロフィールも
⇒満島ひかりの弟、満島真之介、ひかりさん元マネージャーと離婚していた
⇒満島ひかりの妹はモデルの満島みなみ! 満島家は芸能一家?

Posted by MIC