竹内涼真 減量は役作りのため モデル時代も2週間で7kgの減量経験
TBSで2017に放送されたドラマ「陸王」で主演を務めて役者としての品格を上げた竹内涼真さん。
「陸王」の主演はオーディションを受けて獲得、役への意気込みは人一倍大きかったといわれています。
スポンサーリンク
長距離ランナーの役の為に6ヶ月間の訓練
竹内涼真さんは役作りのため「陸王」の撮影開始の6ヶ月まえから青山学院大学の陸上部で選手たちと訓練をし、長距離ランナーとしての体づくりに励んでそうです。
竹内涼真さんは子供のころからサッカーをしていて大学へもスポーツ推薦で入学、プロを目指していました。
残念ながら足首に手術を伴う大怪我をしてサッカーのプロへの道は断念しますが、友人の勧めでモデルのオーディションに応募、見事グランプリを勝ち取ります。
モデル時代に2週間で7kgの減量
竹内涼真さんのデビューのきっかけはモデルオーディションで優勝したことですが、本格的に仕事が始まるにあたって、やはり体を引き締める必要があったようです。
当時は時間が差し迫っていたのか、なんと2週間で7キロの減量をしたそう。
理想的な減量方法とは思えませんが、一体どんなことをしたのでしょうか。
2~3日きちんと断食をすれば2キロほどは軽く痩せるそうですが、2週間ファスティングを続けるのはかなり難しいはずです。
ネットでは2週間で7キロほどなら可能だとの情報はあふれています。
だいたいは朝昼にほんの少し食べて、夜ご飯はなし、と1日1000キロカロリーどころか500キロカロリーくらいに抑えた極端な方法でした。
そして健康的な外見を保ちたいなら食事制限に加えて、筋力トレーニングが必須。合宿とかならできそうですけど、仕事しながら学校に通いながらじゃかなり厳しいような感じです。。。私には出来そうにもありません。。
スポンサーリンク
2週間で7キロ、どうやって落としたの?
モデルをはじめた当時竹内涼真さんは食事によるダイエットに加えて、完全オーダーメイド制のジムに通って2週間7キロ減を成功させたとか。
若い時は体重を落とすのは比較的簡単だと言われてますが、やっぱりそこには強い精神力とマインドセットが大きく関わってくるものじゃないでしょうか。
今回の役作りの際も「本当のマラソン選手のようだと感情移入してもらえるように」と励んだとのこと。
まだ少年のような笑顔が残る竹内涼真さんですが、意思はとても強い芯のある”男”ですね。
竹内涼真が通っていたジムって?
竹内涼真さんは新宿にあるModel Maker Physique & Performance というジムに通われていたようです。
Model Maker Physique & Performanceは完全オーダーメイド制のトレーニングジムで芸能活動をされている方専用とのことです。
一軒屋を利用した全室個室のジムということでプライバシーを考慮したシステムを採用しているようです。
(※現在は一般の方も利用できるとのことでした)
お店のフェイスブックには竹内さんがトレーニングをしている写真やビデオが投稿されています。
ここで見れます。↓
https://www.facebook.com/ModelMakerpp/
竹内涼真さんは笑顔がとてもいいですよね。気取りのない柔軟性のある雰囲気が人気の秘密じゃないでしょうか。2020年も竹内涼真さんの活躍に期待です!
⇒ 兄の竹内涼真よりモテる弟の竹内唯斗さんツイッターでの彼女との仲良しぶりが好評
⇒ 竹内涼真が北千住で彼女と喧嘩はガセネタだった。でも浮気されたことがあるのは本当。大学中退の噂は??
⇒ 浅倉大介と西川貴教の不仲説は本当?それともうわさ?
⇒ トランプさんが訪問を断念したDMZって何?どこ?
⇒ 菅田将暉、二階堂ふみはソウルメイトだから彼女の対象にはならならい
スポンサーリンク