断食はやってみる価値ある?腸が作る幸せホルモンが体にも心にもいい

「セロトニン」は脳から分泌されるホルモンの一種で、私たちの精神の安定を司るホルモンのため、「幸せホルモン」とも呼ばれていますね。

このセロトニンが不足すると気持ちが沈んでしまい、ひどい場合にはうつ病の原因になります。

実はこのセロトニンは脳から分泌されるのですが、そのほとんどが腸内で作られます。

スポンサーリンク

 

断食でセロトニンが分泌されると前向きに?腸内環境改善で得られる幸せとは?

 

ある機関の研究でうつ病患者の腸内細菌叢を調べたところ、うつ病の症状を見せる人達の腸内では悪玉菌が善玉菌よりも多いのが見られ、腸内環境に乱れがあるとのことでした。

 

そしてセロトニンが脳から分泌されていない要因がこの腸内環境の乱れから、作られにくくなっていることが研究結果で分かったそうです。

一般的に一日3食食べると、胃での消化から排便までかかる時間は約1日から2日、すなわちご飯を食べ続ける限り、私達の腸が休まることは全くと言っていい程ありません。

 

腸を正常に働かせるようにする手段として”断食”があります。

シンプルに断食を行うと腸を休ませることができるので、腸の機能を回復させることが出ます。

そして腸がリフレッシュすれば腸内環境も良くなり、セロトニンが作られたくさん分泌されると気分が上がるため前向きに物事を取り組めるようになります。

 

スポンサーリンク

 

断食をすると自分の能力が開発される!?実践することで見えてくる世界がある!?

 

断食をすることで五感が冴えるようになるというのはよく聞く話です。

 

物事をクリアに考えることができたり、記憶力がついたり、また多少のことでは焦らず落ち着いていられるようにもなります。

 

また断食には脳を活性化させ、腸内環境がされることでセロトニンが不足することなく分泌されるようになり、気持ちが前向きになるとも言われています。

これは断食を継続的に行うことで得られる効果です。回数を重ねるごとにその精度が上がります。

脳が活性化し、前向きに取り組めるようになると、考え方が変わったり良いアイディアが湧いてきたりしてそれを行動に移すことで、

 

どんどん良い方向に物事が向かうはずです。自分自身が変わることで見えてくる世界がありそうです。

食べるもので私達の身体は作られていますが、食べたものを処理してくれるのは私達の身体の中にある臓器たち。

断食をすることで、普段臓器に使っているエネルギーが別の所で使われるようになれば、考え方に変化があっても不思議ではないでしょう。

 

スポンサーリンク

 

断食をして精神が研ぎ澄まされる秘密は?

 

最近流行の断食ですが、主にダイエットが目的なのではないでしょうか。

しかし本来断食は宗教的な理由で行われることが多いのはご存知ですか?

有名なのはイスラム教です。

ラマダーン月といわれるイスラム暦の9月にあたる月に信仰心を強めるためや祈りの効果を高めるために断食を行います。

またユダヤ教、キリスト教にも同じように宗教的な理由から定期的に断食を行います。

また日本の仏教においても煩悩を克服するために断食を行うことがあります。

このようなことから本来断食は精神を鍛える修行のために行われているのです。

 

そして実際に断食をすると五感が冴えるようになり、世界観が変わると言われています。

 

ではそれはスピリチュアルな感覚でそう感じるだけではないかと思うのですが、科学的にも証明されているようです。

 

人間のエネルギー源は摂取した食べ物に含まれるブドウ糖です。

 

特に脳にはこのブドウ糖が欠かせません。

 

では断食によってブドウ糖が体内から完全になくなってしまうとどうなるのでしょうか?

 

脳は危険を察知してブドウ糖に替わるエネルギー源を作り出すよう体に指令を出します。

それは私たちの体に蓄積している脂肪を分解してケトン体という物質を作り出し、ブドウ糖の代替として体と脳を動かします。

 

このケトン体が脳にとって非常に良いエネルギー源になることが研究結果で分かっています。

脳にケトン体を与えると認知能力が向上し、集中力が増すので一般的に断食を行うと五感が研ぎ澄まされるといわれるのも科学的に証明されているわけです。

こうやって脳の活性化がされることで脳のポテンシャルが上がり能力開花に繋がるのだと言えます。

 

スポンサーリンク

~まとめ~

断食には身体面でも精神的にも効果が高いことが研究結果で証明されています。

しかし、独断で何日も断食をすることは命にかかわることがあるため、最初は一日の食事回数を減らすなどプチ断食からはじめてみることをおすすめします。

断食を指導してくれる団体もありますので利用してみると良いでしょう。

<こんな記事も読まれています>
⇒ ポテトチップスが無性に食べたい。罪悪感とポテチ依存から抜け出したいです
⇒ 老けるし結構みんな太ってるベジタリアンの真相!健康的と一概に言えますか?
⇒ ベジタリアンは貧血になる?うつ病になるリスクも高いってどういうこと?
⇒ ファスティングにおすすめ?!豆乳を使う断食はダイエット効果がある?
⇒ 豆乳と牛乳のみでファスティングは乗り切れる?辛い断食にはどっちがいい?

Posted by MIC