ベジタリアンになりたい!でも栄養不足で生理が止まることがある?!
いろんな理由からベジタリアンになろうって、思ったことがある人、結構いるらしいです。
でも、”じゃ、今日から私ベジタリアン”ってそう簡単になれるものでもないのが現実のようです。最低でも3週間、知識だってきちんと勉強する必要があります。
スポンサーリンク
ベジタリアンっていうのは菜食主義者のことで、肉とか魚とか、とにかく動物性の食品を食べない人で、
メインの食事には穀類の麦とかお米とか、あと豆類、野菜と果物などの植物性の食べものを選んで食生活を送ってる人たちのことを言いますね。
野菜って英語でいうとベジタブルですから、肉食に対抗してそう呼ぶようになったのかと思いきや、
ベジタリアンの由来は英語の“Vegetable(ベジタブル)”ではなく、ラテン語の“Vegetus(ベジェトゥス)”からの由来で健康で活力ある人から来てるとのことでした。
おまけに、ベジタリアンといっても実はかなり種類がありまして、覚えきれないくらい、いろんなタイプの菜食主義があります。
なかでもビーガンとやらは卵や乳製品を含む、動物性食品をいっさい口にしない完全菜食主義者をいいますね。
ベジタリアンのビーガンのなかにも考え方によってタイプがいろいろと分かれますが、動物愛護と地球環境がキーポイントになっています。
ベジタリアンになりたい!そのために何をすればいいか気をつけるべきポイントや方法
食事は習慣ですから、何気なく、あ、魚食べちゃった、とか、コンソメ料理に使っちゃった、とかよくあります。
コンソメは鶏ガラとか牛骨を煮込んだやつですし、調味料とかもよく動物性のものが使われてるんですよ。
え~そんなものまで、見きれないよ~と思うかもしれまんせが、それを疎かにするあなたは”ベジタリアン”を名乗る資格が無いといいますか、いわば”偽物ベジさん”になってしまうのです。
スポンサーリンク
ベジタリアンになりたいと思っている方もいるかと思いますが、コンビニなどの外食やレトルト食品などで食事を済ませようとするのでは大変なことでしょう。
レトルト食品の多くには、肉の破片が入っていますし、レストランのメニューには材料が細かく書かれていることはほとんどありません。
ベジタリアンになりたいのであれば、まずは無理をしないことです。
急に肉食やめると、最初のうちは大丈夫でも次第にお肉が恋しくなってしまいます。
そんな時はお豆腐や厚揚げ、大豆ミートなどを料理に使って気持ちを和らげるのもいいでしょうね。
もしも、本物のお肉が食べたいと思っときは思いきって食べたほうがいいかと思います。
無理なストレスを作らずにベジタリアン生活を繰り返していけば、お肉を食べなくても過ごせる期間が長くなっていきますよ。
スポンサーリンク
ベジタリアンのダイエット効果や、健康的なベジタリアンを目指すには何に気をつける?
お肉中心の食生活をやめて、野菜をたっぷり取り入れたバランスの良い食事の生活に変えれば、やせる可能性は高いでしょう。
ベジタリアンダイエットをすることによって筋肉中の脂肪も減るので、代謝が高まります。
ベジタリアン料理は普段どおりの食生活に比べるとカロリーが低く、脂肪分も少なく、食物繊維が豊富で消化もよいのでエネルギーの消費がしやすいという特徴があります。
お野菜は食物繊維が豊富なので、お通じの改善にもつながり体重も減少します。
しかし、ベジタリアンの食事を実践している人は、お肉を食べる人に比べて、がんや心臓病などの発症リスクが低いという研究結果はたくさんあります。
栄養を考えずにとりあえずお肉は食べないといった食生活を続けると、逆に体調が悪くなることもあります。
きちんと栄養バランスに気をつけて自分に合った食生活をして、運動などの食事以外の面でも健康に心がけましょう。
スポンサーリンク
ベジタリアンは栄養不足で生理が止まることがある?!ベジタリアンによくあるリスクとは?!
お野菜だけですと、栄養不足で生理が止まることがあります。
長期間放っておくと、卵巣が委縮してしまい閉経してしまう可能性もあります。
お肉以外からも豆類からタンパク質は摂れますが配慮することが必要ですね。
タンパク質が不足するとホルモンの質が落ち、ホルモンバランスも崩れてしまい、ストレスへの抵抗力も下がり、生活や仕事にも支障をきたしてしまうことがあります。
お肉を食べないという理由で、外食などのお誘いを断ったり、お肉を食べたいのに我慢してはストレスが溜まってしまい、精神的に健康な生活とは言えなくなってしまうでしょう。
まとめ
ベジタリアンとして生きていくと決めたのでしたら、きちんと栄養学の知識を身につけて間違えた食生活を送らないように気をつけてくださいね。
<こんな記事も読まれています>
⇒ ヴィーガン家庭の昼食問題!子供の学校での給食にはどう対応する!?
⇒ ヴィーガンってほんとに健康にいいの?体力が落ちるとか身体の免疫機能が上がるって本当?
⇒ ベジタリアンになると体臭が消えるってホント?でも肌への悩みはあるらしい。。
⇒ ベジタリアンは貧血になる?うつ病になるリスクも高いってどういうこと?
⇒ 生理不順に豆乳は効果がある?人によって異なる受容体の量に答えが!