葛飾区の堀切菖蒲園の隣にある児童公園が最近のお気に入り
東京都葛飾区堀切菖蒲園(しょうぶえん)に隣接した児童公園
どちらも元々存在していましたが、それが2018年3月31日にリニューアルオープンした際に、両方の施設を分けていたフェンスが取り払われて、一体が利用出来るようになりました。
児童遊園の部分はリニューアルをしてから芝生の広場になったの見た目もいいですし、やわらかいので気持ちもいいです。どちらの施設も自由に使えるようになりましたから、一気に規模が拡大された感じです。
ちなみに菖蒲園の面積は6,000平方メートルほどあるそうです。
スポンサーリンク
5ヶ所の休憩スペース
その中に花菖蒲(はなしょうぶ)を栽培するための田んぼを中心に、四つの季節折々の草花がキレイに植栽されていて、さらに休憩スペースが5ヶ所設けられてるので、急な雨に降られても雨宿りもできれば、日差しの強い日は日よけにもなります。
清潔な2ヶ所のトイレがありがたい
綺麗なトイレが園内2ヶ所設置されているのもありがたい点です。公共公園にありがちな陰湿な感じやトイレットペーパーとかゴミが乱雑に捨てられてるようなことはまだ見たことがありません。
平日は子供の他、近所のお年寄りが一人やグループでよく見えています。
週末になると子供と年寄りに加え、散策で訪れる感じの方も混じりますが、園内を走り回る子供たちを叱るような状況はまだ、見たことがありません。
子供たちは広い園内の回遊路を遊び場にして、鬼ごっこなどをしながら楽しんでいます。環境がいいので、子供も私もとても気に入っている場所です。