ハザーラ人という人種を聞いたことがありますか?スンニ派とシーア派の違いを簡単に

今日はコミュニティーカレッジでの初めての英語クラスの日でした。
クラスにはアフガニスタン人3人、マレーシア人2人と私で合計6人。
3人のアフガニスタン人の内、2人は明らかに中東系の顔立ちをしているんだけど、一人はどうみても完全にアジア人の男の子がいて不思議な感じ。
スポンサーリンク
みんな難民ビザ
そのアフガニスタンの3人は3人それぞれ別々にボートに乗ってオーストラリアに難民として亡命したとのことでした。
ボート難民についてはよくニュースになるのでもちろん知っていたのですが、実際にボートでやって来た人に会ったのはこれが初めて。
ハザーラ人
どうみてもアフガニスタン人には見えない男の子に素直にそう伝えると、僕は「ハザーラ」という人種の人だと教えてくれました。

(家に帰ってさっそく調べてみると、やっぱりハザーラ人はモンゴロイド系の民族だとわかりました)
ハザーラ人の多くはアフガニスタンの中央部に多く住んでいて、聞くと人種で言えばアフガニスタン人よりもずーっと長く今のアフガニスタンの地域に住んでいるそう。
他の2人は「ハザーラ人」は先住民族なんだよ、言ってました。でも今のアフガニスタンでは人口の1割と少数派。先住民族なんだけどマイノリティー。。
生徒はみんな私を含めて、英語が完璧ではないので彼らの言ってることを完全に理解できたわけではないけど、年収の何倍ものお金を払ってボートに乗ったようです。
難民として受け入れられる保証が確実にあったわけではなかったようなので、かなりのリスクです。
オーストラリアは確かボート難民をすぐに追い返すことはしないけど、クリスマスアイランドという場所に一旦勾留するはず。
こう言うと語弊があるけどまるで刑務所のような場所で最低でも半年は待機させられるような感じだったと思う。
ハザーラ人の多くは世界第二次大戦でドイツのナチスがやったユダヤ人対する民族迫害と同じことをイスラム教スンニ派から受けているとのこと。
イスラム教の宗派の違いもあるけれど、ハザーラ人というだけで虐殺された過去もあるし、スンニ派以外にもタリバンの標的にされている。
ハザーラ人の多くはイスラム教シーア派の人たちだそう。今日の6人の生徒のうち5人はイスラム教徒、無宗教は私だけ。
シーア派とスンニ派の違い
よく聞く宗派だけれど、詳しくは知らなかったのでこの機会にいろいろ調べてみました。決定的な違いは大きく分けて4つあります。
スポンサーリンク
指導者の違い
この宗派の違いを調べてみると、一番の大きな違いは崇拝する”指導者”の違いというこです。
シーア派 → ムハマドの子孫を崇拝
スンニ派 → 子孫ではなくて、慣行(教え)を重視
祈り
シーア派 → 一日3回・腕は組まない
スンニ派 → 一日5回・腕を組む
教え
シーア派 → 子孫である指導者を信奉(しんぽう)
スンニ派 → 聖書(コーラン)に従う
偶像崇拝
シーア派 → イマーム(ムハマドの子孫(娘婿)の肖像画を飾る
スンニ派 → 偶像崇拝禁止
(イマームの肖像画は以前はネットでみることが出来ましたが、今は無理のようです。)
人口の割合 スンニ派90%、シーア派10%
ハザーラ人はほとんどが”シーア派”のイスラム教徒。
でもその”シーア派”はイスラム教徒のほんの10%ほどを占めるに過ぎず、90%は”スンニ派”。
ハザーラ人というのは少数派のシーア派のそのまた少数派の先住民族というわけです。
スポンサーリンク
タリバンからの人種差別
タリバンはイスラム教原理主義のグループだけれど(宗派ではない)彼らの勢力はイスラム教徒の国からも支持が低く、ビン・ラディンの死後はほとんど低迷しているとのこと。
でもまだ存在しているのは確かで、アフガニスタン統一(イスラム原理主義国家)を目指している彼らにとって、シーア派の「ハザーラ人」は「敵」で本当に差別が激しいらしい。
クラスの先生はこんな話をしてくれました。
私たちがメディアで見たり聞いたりしている中東の紛争は、一握りの話でタリバンは走ってるバスをいきなり止めて、乗車している人をみんな外に出して、「ハザーラ人」がいればその場で撃ち殺すこともある、とのこと。
ただ報道されないので知らないだけ。
ふとマレーシア人の生徒が、その殺した人たちはその後どうやって普通の生活を送れるの?っと聞くともう一人のアフガニスタン人が言うには
「アッラーが彼らに原理主義者以外はアフガニスタンにはいらないって言ってる、ってそう信じているから、人を殺すことに対して彼らは罪悪感は感じない。」という。
他にもいろいろ話をしてくれけれど、理解できないことばかりで、2時間が経とうとした頃にはどっと疲れてしまいました。
どこへ行くかもわからない会話を片言の英語で話し合ったところで、マレーシア人の男の子が最後に「複雑で難しいけど、それが人間で、だから面白いんだ」とまとめるようなことを言ってくれてこの話は終わり。
私自身はすっかり気が重くなってしばらくしょげてしまいました。
原理主義者のように、誰かの掲げた原理主義だけを人生の目的にする生き方はなんだか切ない。そう思いませんか?
(こんな記事も読まれています)
⇒オランダ王妃 結婚式に出席を許されなかった父親ホルヘとは?
⇒数学者:岡潔の家族と子供たち ”坂本”から”岡”に苗字が変わったいきさつ
⇒肌年齢はウソをつかない。綾瀬はるかがタバコをを吸っている?
⇒水嶋ヒロ2018年現在の顔も変わらずイケメン。オーガニック製品へのこだわり
⇒長澤まさみの歴代の彼氏 関東連合との関わりはあったのか?