ダレノガレ明美 脚やせエクササイズとダイエット法 本気になれば出来る

目鼻立ちくっきり、とても整った顔にスレンダーな体系、でも気取りがなくサバサバしたキャラクターも人気のダレノガレ明美さん。
モデルとしてデビューしたのは意外と遅く?彼女が22歳の時でした。
モデルとしての活躍もそうですが、彼女はその体系を維持するために行っているエクササイズやダイエット方法もたくさんの人が注目しています。
スポンサーリンク
ダレノガレ明美さんのエクササイズメニュー
1.どんなに忙しくても一日1時間のウォーキング
2.ジムに行けばプールで歩く・泳ぐを1時間半
3.ヒップエクステンション
4.リバース・プッシュアップ
5.キックボクシング
6.ヨガ
トレーニングは一回40分
その後に20分のストレッチをするそうです。
3のヒップエクステンションはこんな感じ

4のリバースプッシュアップは二の腕を引き締めるためのエクササイズです

食事は?
朝:
・黒ゴマと豆乳バナナのスムージー
又は
・ミネラル酵素グリーンスムージー
昼:
・普通のご飯。でも和食が主で魚料理を選ぶことが多いようです。
夜:
・炭水化物抜きの食事(糖質制限ダイエット)
スポンサーリンク
朝スムージーを飲む理由
朝は胃が空っぽになっているので、そこに栄養分たっぷりのドリンクを飲むと体への吸収が促進できるそうです。

ダレノガレ明美さんは以前は黒ゴマと豆乳バナナのスムージーを好んで飲んでいたようですが、最近は酵素グリーンスムージーのナチュラルヘルシースタンダードというのを愛飲しているようです。
黒ゴマも栄養たっぷりですが、やはり野菜系のスムージーはバランスの面で勝るのでしょう。
エクササイズと食事の他に体型維持の為に取り入れていること
・入浴後の脚のマッサージ
・マインドセット
ダレノガレさんが毎日行っているのが脚のリンパマッサージ
モデルさんにとっては脚のむくみは大敵、毎日解消しなくてはなりません。オイルやクリームを使ってお風呂上りにじーっくり時間をかけてマッサージしているとのこと。
最近はモデル以外でもテレビによく出ているので、そういった時間があるのかなと思うこともありますが、きっと習慣になっているのでしょうね。
マインドセット
実は実践的なエクササイズや食事制限の前にも後にもこのマインドセットが彼女の体型を維持している秘訣だともいえます。
ダレノガレ明美さんはモデルとしてデビューするほんの1年前まで身長159cmで体重は67kgもあったそうです。
小さい頃から体育会系でいろんなスポーツをしていたそう。ソフトボールをやっている時には一日6食~7食なんて当たり前だったよう。
私は痩せている彼女のことしかしらないので、想像しにくいのですが、歩くダルマとかドカベン体型とか言われていたそうですね。
スポンサーリンク
その当時の自分に戻りたくないという強い思いと、モデルとしてのプロ意識、自分で体をコントロール出来ると思うことで、多少辛いエクササイズや食事制限も乗り越えて行けているのだとか。
ここ数年は体重は44kgほどで、包み隠さず公表しています。
モデルさんというのは、背が高かったり、元からスタイルのいい人が多いのですが、ダレノガレ明美さんのように肥満を経験した後でも、立派にモデルとして活躍していけるということが、好感を持たれる要因にもなっているようですね。
また、食べないダイエットはしないというスタイルを貫いているのもいいのかもしれません。
モデルをお手本にする10代の女の子達は時にとにかく食べない無理なダイエットをする子もいるので、上手に食べながら体型を作っていくという見本を見せていることはとてもいいことだと思います。
スポンサーリンク
20kg痩せた後
以前は67kgまであったいうダレノガレ明美さん。
20kg以上痩せたことで、人生が変わったといいます。
20kgは旅行用の大きなスーツケースに洋服をパンパンに入れたくらいの重さです。その重さがなくなったとなれば、体が相当軽くなって気分も軽やかになったことでしょう。
もう二度と肥満だった時代には戻りたくないと、今でもその当時の写真をみて、健康と美への意識を高めているんだとか。
<読まれている記事>
⇒二階堂ふみ役作りで5キロの減量 激やせで監督に怒りをぶつける ふみ流ダイエット
⇒頑張って太る俳優さんたち 宮崎あおい
⇒竹内涼真 減量は役作りのため モデル時代も2週間で7kgの減量経験
⇒市原隼人の筋肉美:自宅にも筋トレジム ボクサー向けの肉体改造
⇒デトックスと内臓の関係
⇒セロリはトースターで焼いて食べると抗酸化力が増す
スポンサーリンク