柔軟剤ボトルにコピー商品を詰め替えしたら液が固まった。。。

この間の夏の洗濯時に驚く出来事がありました。なんと柔軟剤が固まってしまったのです!
いつも我が家はP&Gの「レノア SPORTS」を使っています。
裏の説明書きには「生分解性の界面活性剤を使用。長期保管により固まる事があるため、お早めにご使用ください」と書いてあるので、買ったら必ず毎回の洗濯で使ってました。
詰め替える時には、本来は「中身を使い切ってから」と書かれていますが、いつも同じ柔軟剤なので少し残っていても気にせずにそのまま詰めていて、しかもいままでなんの問題も無かったんです。
でもある日、倉庫系のスーパーに行った時に「レノア SPORTS」にそっくりなデザインの柔軟剤を見つけました。
デザインだけでなく香りもほぼ一緒。しかも50円も安い!いわゆるコピー商品です。
迷わず買ってしまいました。
スポンサーリンク
安いいい買い物をしたはずが。。。
そして、今使っているのが残り少なくなった時に、そのコピー商品を詰め替えました。
その場で使った時は全く普通で、香りも変わりなかったので「いい買い物をした」と勝ち誇っていました。
ところが次の日の洗濯時に柔軟剤を使った所、下を向けても中身が出てこないのです。
こんなことは初めてなので私は「?」となってしまいました。
一生懸命ボトルを振ったらドロッとした液体に変化していて、何とか少量がキャップに入り、それを洗濯機の柔軟剤口にいれました。
「もしかしたら、違うメーカーのを混ぜたからかも・・」と思いました。ちょっと恥ずかしくて友だちに聞いたりは出来ませんし、
でももしかしたら製品自体に問題があるのかなぁとも思いましたが、コピー商品を詰め替えた手前P&Gに電話して何で固まっちゃったのか聞くなんてことも出来ません。
あっ、私何度か買った商品についてカスタマーセンターに電話して疑問に思ったことを聞いた経験があります。
結構フレンドリーに答えてくれるし、カスタマーセンター側もフィードバックがもらえるのに悪い気はしないようですよ。
スポンサーリンク
知らない商品や成分はやっぱり混ぜないほうがいい。。。
柔軟剤に話を戻すと、どうにかどっろどっろの液体1回分をキャップに獲得しました。
そして、水で薄めようとしましたが全然薄まる事もなく・・そのどっろどっろのままの液体を洗濯機の柔軟剤用のポケットに流し込みました。
ボトルを手にして一所懸命これでもかこれでもかと振ります。でも結局最後は疲れてしまい、その柔軟剤はボトルごと処分しました。
なんか化学反応を起こしてることは間違いないし、ケチって使い続けて洋服が傷んだらどうしようと不安になってしまったのです。
知識がないことにリスクをとるのはナンセンスですよね。
初めての商品を買う時はちゃんと説明書きを見るのに、何年もたつと、つい「面倒だ」とはしょってしまい反省しています。まさに「安物買いの銭失い」です。
皆さんも柔軟剤を詰め替える時は裏を良く読んで、同じメーカーのものを使うことをお勧めします。あとネットで商品のレビューを読むのもお勧めですね。
![]() |
P&G Lenor(レノア) 本格消臭 スポーツ スプラッシュリリー つめかえ用 (430ml) 〔柔軟剤〕 価格:297円 |