プロテインの代用に?筋トレ後は豆乳一杯で十分!タンパク質を回復できます
最近は、豆乳の研究もどんどん掘り下げられて、その栄養価の高さと驚くべき効果が発見されているようです。
筋肉を効率よく増やしたい・身長がもう少し欲しい・胸をおおきくしたい・・・。
スポンサーリンク
「えっ、こんな効果もあるの!?」
という驚くべき効果もご紹介したいとおもいます。
プロテインの代用に?豆乳を筋トレ後に摂取した効果は如何に?!
最近はジムをあっちこっちで見ますね。都心部にいると一昔前のカラオケ屋みたいに、ビルを見ればジムの看板ばかり(笑
身長はどうにもならなくても、筋肉は自分でコントロールしてつけることが出来るので人気があるのは納得できます。引き締まってる方が体も気分も気持ちいいですしね。
それに伴ってか、タンパク質のプロテインパウダーの売上は右肩上がりだそうですよ。
でも、知ってました?
筋トレの後、タンパク質を補うのには豆乳一杯で十分なのを。
プロテインパウダーって結構高いし、水を混ぜるだけですけど、ちょっと面倒くさいんですよね。味があればまぁいいですけど、プレインのモノは継続して飲みにくいです。。
そこでいろいろ調べてみると、なんだ、豆乳一杯で十分に筋トレで失ったタンパク質を取り戻せるというではありませんか。(豆乳が苦手な人はミルクパウダーでもいいらしいです。)
筋肉質な人が高たんぱくなササミや卵を食べているのをテレビで時々見ますが、たんぱく質は筋肉の補正にとっても大事。豆乳はこのたんぱく質の宝庫です。
スポンサーリンク
また、豆乳は吸収が良く、脂肪燃焼効果もあるので、プロテインの代わりに飲んでいるスポーツ選手もいるんだとか。
豆乳は牛乳と違い、植物性たんぱく質が含まれているため、高たんぱく・低カロリーでヘルシー。
基礎代謝を上げる効果もあるので、ダイエット効果も期待できます。
筋トレ後の30分がたんぱく質吸収のゴールデンタイムです。
30分以内に摂取すると、筋トレ効果が4倍にもはねあがるそう!
ゴールデンタイムには豆乳、欠かせませんね。
ただし、こちらもより豆乳の効果を引き出す為に、動物性たんぱく質や炭水化物・ビタミン・ミネラルなど日頃の食事で摂取するのをお忘れなく。
豆乳でも身長は伸びる?
昔に比べれば今の子供の背は高くなってる気がしますが、実際の日本人の平均身長は男性で大体172cm、女性で159cmと20年前とそこまで変わってないらしいです。
へぇそうなんだとちょっとびっくりしましたけど、たぶん俳優さんとかモデルさんとか背の高い人をよくテレビで見てるからですかね。
あと背が高くてスラっとしてると、顔はそこそこでも(笑)カッコよく見えるので、人気がおのずと出てくるからでしょか。
男性は特にですが、女性でも身長がもう少しあったらと心の中で思ってる人はたくさんいるようです。
身長をのばそうと睡眠を多くとったり、カルシウムだっと牛乳を飲んだりしているという声を多く聞きます。
でも背を伸ばすにはカルシウムだけではありませんね。
実は豆乳に成長ホルモンが含まれていて、しかも栄養のバランスが高いから、成長期におすすめ!なんてことが言われてはじめています。
背を伸ばすために大切な「成長ホルモン」、豆乳に含まれるイソフラボンの中に成長ホルモンに効果的な物質の必須アミノ酸がふくまれています。
他には豆乳には、カルシウム・マグネシウムが多く入っているので、牛乳よりバランスがいい、
スポンサーリンク
亜鉛はタンパク質を合成させてくれる働きがあって、タンパク質が骨の発達に促す、などなど褒めちぎられています。
ネットでも豆乳を飲んで身長が伸びた!という話がありました。
もちろん身長には遺伝要素がかなり高く関係してるみたいですけど、
総合的には栄養と睡眠、運動も大きく影響を与えるとのこと。
豆乳を飲むと同時に、バランスの良いダイエットといい眠り、適度な運動の組み合わせも大事です。
胸が出てきた?豆乳の過剰摂取は危険!男性ホルモンバランスが崩れ鬱に?
胸を大きくしたい!というのは女性の憧れですよね。筆者も胸が大きくなりたいという野望から1日1杯の豆乳を飲むようになりはじめました。
最初は半信半疑でしたけど、2年ほどでAカップからCカップになったのです!
いろんな要素が組み合わさってだと思いますけど、豆乳の効果も絶対あると思っています。
実は、豆乳に含まれる「イソフラボン」には女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをして乳腺細胞を増やしてバストの形成を促す作用があるんです・・・。
他にも肌をつややかにし、髪の毛を豊かにし、張りのある乳房にするなど身体を女性らしく整えてくれます。
いいことづくしの豆乳ですが、過剰摂取しすぎると大変なことに・・・。
中国の40代男性が、毎日豆乳をがぶ飲みしていた結果、胸が猛烈に成長。Dカップでもはみ出すほどおおきくなってしまったんだそう。
病院でも「イソフラボンの採り過ぎによる乳房の発育」と診断されました。
スポンサーリンク
他にも男性ホルモンが崩れて鬱になる・男性機能が低下するというようなものまで・・・。
また、体内の女性ホルモンが多くなりすぎると、乳がん発症率が高まるという研究結果もでています。
効果絶大な豆乳、飲みすぎるとこんなことになってしまうなんて。。。
何事も適量を超えないようにしないといけませんね。
飲みすぎは良くありませんが、適量を守ると様々な良い効果がある豆乳。
これであなたのお悩みも吹き飛ぶかも!?
皆さんも是非、豆乳ライフを楽しんでくださいね。
<こんな記事も読まれています>
⇒ ヴィーガン家庭の昼食問題!子供の学校での給食にはどう対応する!?
⇒ ヴィーガンってほんとに健康にいいの?体力が落ちるとか身体の免疫機能が上がるって本当?
⇒ 豆乳と牛乳。。健康効果のあるのはどっち?女性なら知っておきたい知識
⇒ 豆乳の効果!白髪の原因に効く成分がたくさん含まれてるけど予防効果のほどは?
⇒ ファスティングにおすすめ?!豆乳を使う断食はダイエット効果がある?